Loading...

New sokoban攻略&プレイ感想。倉庫番系のiOSアプリ

New sokobanというアプリで遊んだので、ついでに攻略記事を書いてみました。

New Sokobanは倉庫番という有名なパズルゲームをオマージュしたアプリになっています。
箱を指定の位置まで運べばステージクリアという部分は変わっていませんが、こちらのアプリは押した箱が画面端までツルツル滑っていくというのが特徴です。

かなり頭を使わされましたが、とっても楽しかったです。

攻略記事は続きを読むからどうぞ!
画像が多めなので読み込みに時間がかかるかもしれません。
ご了承ください。

レベル1

10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24 25

レベル2

10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24 25

レベル1:Experimentation

ステージ1 Swipe to slide

1-1

★★★:2回以下

レベル1は基本的なゲームのルールを理解するためのステージが多いです。
赤い箱をスワイプしてスライドさせ、グレーのパネルの位置に重ねればステージクリア。

ステージ2 Obstacles may help you

1-2

★★★:3回以下

赤ブロックは途中で止めることができません。
そこで、障害物を上手く使ってゴールまで誘導しましょう。
タイトルは、「障害物があなたを助けてくれる」

左、上、右と移動させればクリア。

ステージ3 Gotta catch ‘em all!

1-3

★★★:8回以下

赤いブロックが4つありますが、何も難しいことはありません。
すべてのゴールに赤いブロックが乗っている状態になればクリアです。

「全てキャッチしてやる!」みたいな感じのタイトルですね。

ステージ4 Diagonal symetry

1-4

★★★:4回以下

点対称なステージ。
赤いブロックは途中で止まらず、横からグレーのゴールを目指すと素通りしてしまうことにだけ注意。

ステージ5 Less moves = more stars

1-5

★★★:5回以下

タイトルは「少ない移動=より多くの星」。
なるべく少ない移動でクリアすると多くの★がもらえるよ、ということで
このあたりから少しずつ回数を減らすために頭を捻る必要が出てきます。

左、下、右、上、左の順番で移動させると★3つ。

ステージ6 Little Maze

1-6

★★★:8回以下

クリアするだけなら難しくありませんが、私は初見では★2つでした。
最初に下に動かしてしまうと遠回りになってしまうことに気付きませんでした。

左、下、右、上、左、上、左、上の順番で動かすと★3つです。

ステージ7 sequence

1-7

★★★:6回以下

タイトル通り、順序が大切なステージ。
右側のグレーにどうやってボックスを乗せるかが問題。

1-7-2

まず右側の赤いボックスを左、下と動かして下のゴールに乗せてしまいます。

その後に残った左上の赤いボックスを下、右、下、右と移動させれば★3つ。

ステージ8 Nuisance

1-8

★★★:7回以下

左上の赤いボックスを上のゴールに置くのは簡単。
でも右上の赤いボックスを右のゴールに置くのは回数がかかりすぎてしまいます。

1-8-2

少し遠回りのようにも見えますが、左上の赤いボックスを右のゴールに置きましょう。
その後、右上の赤いボックスを上のゴールまで誘導すれば★3つ。

手順は、左上のボックスを右、下、右。
そして右上のボックスを下、左、上、右。

こんな風に色々とこねくりまわした方が結果的に少ない手順でクリアようになることが多いのがNew sokobanの難しいところでもあり面白いところだと思います。

ステージ9 Helping Others

1-9

★★★:6回以下

ステージのテーマは「他を助ける」。
壁がないため、左下のゴールに行くためにはブロック同士で誘導してあげる必要があります。

 

1-9-1

下のブロックを一番下まで移動させます。

1-9-2

その状態で上のブロックを回りこませてゴール地点に乗せます。
後は普通に残ったブロックを右上のゴールに誘導させれば★3つ。

ちなみに他にもやり方は色々あります。
左下のゴールに下のブロックを乗せて★3つ取ったりとか。

ステージ10 Technique: Loop Stacking

1-10

★★★:8回以下

輪を作るように、ぐるっと一周して積み重ねるテクニックのチュートリアルステージ。

1-10-2

まず左側のブロックを上に移動させます。

1-10-3

その状態で右下のブロックを左、上、右と移動させてゴールに置きます。

さらにこの状態から、右のブロックを下、左、上、右と時計回りにぐるっとまわりこませて★3つ。

ステージ11 Less time = higher score

1-11

★★★:7回以下

より短いタイムでクリアすると、より高いスコアがもらえるよ、ってタイトルに書いてます。
が、スコアなど気にせず星だけを狙っていきたいと思います。

1-11-2

真ん中の赤ブロックを下、左と動かし、左のゴールに乗せます。

1-11-3

残ったブロックのうちどちらでも良いのですが、今回は右側のブロックを動かします。
横、下と2回動かして下のゴールに乗せます。

後は残ったブロックを左、下、右と動かせば星3つ。

ステージ12 Everybody needs help

1-12

★★★:11回以下

みんながみんな、誰かに助けてもらわないとゴールに辿りつけません。
まるで人生のようですね(ドヤ顔)

ゴールは4つに対して赤いブロックは5個用意されていますが、
4つのゴールを埋めればステージクリアになります。
すべてのゴールを埋めることができれば、赤いブロックは余っても大丈夫です。

1-12-2

右下のブロックを上、左と動かしてゴールに置きます。

1-12-3

右上のブロックを上、左、下と動かしてゴールに置きます。

1-12-4

左上のブロックを左、下、右と動かしてゴールに置きます。

その後は左下のブロックを下、右、上と動かすと★3つ。

ちなみに、最後の画像の場面からクリアまで3手で★3つですが、
先に右下のブロックを上に動かすことで1手減らしてクリアすることもできます。

ステージ13 Team Work

1-13

★★★:8回以下

チームプレーが大切ということで、
2つのブロックを上手に協力させて右側の中途半端な位置のゴールを目指します。

1-13-2

はじめに動かすのはどちらのブロックでも良いのですが、今回は上のブロックを動かすことにします。
右、下、左と動かして画像のような配置にします。

1-13-3

上のブロックを右、下と移動させて図の位置まで持っていきます。

この状態で左側のブロックを右に移動させてゴールに乗せ、
さらに残った右側のブロックを上、左と移動させれば★3つ。

ステージ14 chain Reaction

1-14

★★★:4回以下

タイトル「連鎖反応」。
初めてやった時、実はこのステージで結構詰まりました。
何回クリアすれども、★2つしか達成できなかったのです。
しかし実際の答えは超シンプルでした。

1-14-2

右下のブロックから順番に反時計回りになるように、
ゴールに向かって順番に動かすだけです。

手順は
右下のブロックを上、
右上のブロックを左、
左上のブロックを下、
左下のブロックを右。

詰まってたことがバカらしくなるくらい簡単なステージでしたw

ステージ15 9

1-15

★★★:9回以下

9です。ステージの形が。
このゲームにはこういうネタっぽいステージが結構あります。
★3つの条件が9回以下なのも計算の内なのでしょうか…

1-15-2

右側のブロックを下に移動させます。

1-15-3

左側のブロックを下、右と移動させます。

1-15-4

右下のブロックを上、左、上と移動させます。

後は右側のブロックを左、上と移動させれば星3つ。

実はこの方法だと8回でクリアとなり、マイナス1回でのクリアとなります。
私は逆にぴったり9回でクリアする方法が分かりませんでした…

ステージ16 clown skull

1-16

★★★:6回以下

文字通り骸骨の形をしたステージ。
clownはピエロとかおどけ者とかそんな意味があるそうですが、
赤いブロックのせいで骸骨が頬を赤く染めてるようにも見えます。
おどけた骸骨、とかそんな意味のタイトルでしょうか?

1-16-2

真ん中のブロックを上に移動させます。

1-16-3

左右のブロックを上、横と移動させ、上のゴールまで誘導します。
後は真ん中のブロックを下に移動させれば星3つです。

1-16-4

ちなみに、これがゴール時の骸骨の顔です。
骸骨がピエロのメイクしたみたいに見えなくもない…かな?

ステージ17 Prison Break

1-17

★★★:15回以下

テーマは「脱獄」。
上のブロックは自力では出られないので、
下のブロックを使って救出するというステージ。
製作者様のセンスを感じるステージですね。

1-17-2

まず、すべてのブロックを1回ずつ右に移動させます。

1-17-3

左下のブロックを上、左、下と動かします。
これで脱獄できます。

1-17-4

右上のブロックを左、下、左と動かしてゴールさせます。

後は右下のブロックを下、左と移動させてゴール。
上のブロックを上、右、下、左と移動させてゴールで★3つ。

ステージ18 Order matters

1-18

★★★:13回以下

タイトルは「順序が大切」。

すべてのゴールが他のブロックの助けが無いとたどり着けない位置に配置されています。
どの順番でゴールさせれば良いかというのが主題のステージ。

1-18-2

真ん中のブロックを左に移動させます。

1-18-3

右上のブロックを下、左と移動させます。

1-18-4

左のブロックを下、右、上と移動させます。

1-18-5

左上のブロックを上に移動させます。

1-18-6

右下のブロックを上、左、下と移動させたら★3つです。

この手順だとマイナス3回でクリアとなります。
ぴったりの方法は個々で調べてみてください。

ステージ19 Double Support

1-19

★★★:11回以下

ダブルサポートということでお互いに助け合っていきましょう。
結構頭をひねる必要のある問題だと思います。

1-19-2

上のブロックを左に移動させます。

1-19-3

右のブロックを左、下、左、上、右と移動させます。

1-19-4

左上のブロックを右、上、左、下と移動させます。

後は右下のブロックを左に移動させて星3つ。

ステージ20 O

1-20

★★★:9回以下

「オー」なのか「ゼロ」なのか「マル」なのか判断しにくいですが
フォント的にオーなのではないかと勝手に思っています。

1-20-2

一番下のブロックを左に移動させ、
残った右下のブロックを下、左と移動。
ここまで3手。

1-20-3

右に残ったブロックを左、上と移動させます。

1-20-4

左下のブロックを上、右と移動させます。

後は右上のブロックを下、左と移動させれば星3つです。

ステージ21 Tiki Totem

1-21

★★★:8回以下

トーテムポールの顔のようなステージ。

実は一度ゴールに置いたブロックも再度動かせることに気付いておらず、ここでかなり詰まりましたw

1-21-2

左上のブロックを右、下と移動させます。

1-21-3

右上のブロックを下、左と移動させます。

1-21-4

右下のブロックを上、左と移動させます。

後は下のブロックを右、上と移動させれば星3つ。

ステージ22 Don’t be hasty

1-22

★★★:8回以下

どちらも自分だけでは上のエリアから抜け出せないことに注意。
焦って片方だけゴールしてしまうことのないように、という意味のタイトルだと思います。

1-22-2

右上のブロックを左、下と移動させます。
言ったそばから焦って片方だけゴールした形になっちゃってますが、大丈夫です。

1-22-3

左上のブロックを右に移動させます。

1-22-4

下のブロックを上に移動させます。

1-22-5

右上のブロックを左、下、左と移動させてゴールさせます。
後は上のブロックを下に移動させて星3つ。

ステージ23 Triple

1-23

★★★:12回以下

11回でのクリアも可能でしたが、とりあえず正規っぽい方を紹介します。

1-23-2

一番下のブロックを下、右、上と移動させます。

1-23-3

左下のブロックを下、右上と移動させます。

1-23-4

右上のブロックを左に移動させます。

1-23-5

左上のブロックを下、右、上、左と移動させます。
後は残った左上のブロックを下に動かすと★3つ。

マイナス1クリアは、一手目を一番上のブロックを右に移動させるように変えてから、
後は正規と大体同じようなことをするとできます。

ステージ24 Triangles

1-24

★★★:12回以下

星3つ取るのにめちゃめちゃ苦労しました。
個人的にはレベル1の中で最難関でした。

1-24-2

一番上のブロックを右に移動させます。

1-24-3

右下のブロックを上に移動させます。

1-24-4

左下のブロックを上に移動させます。

1-24-5

右上のブロックを左、下と移動させます。

1-24-6

左上のブロックを下、右、上、左、下とぐるっと一周させます。
後は右のブロックを左、下と移動させて星3つ。

ステージ25 Stacking: advanced mode

1-25

★★★:7回以下

これがクリアできれば次は上級者モードだよ!って感じでしょうか。
レベル1最後の問題です。
3つのブロックを使ってうまく真ん中にブロックを置きましょう。

1-25-2

こんな感じでブロックを積みます。ここまで3手です。

この後、一番下のブロックを反時計回りに移動させます。
具体的には、右、上、左、下と移動させます。

レベル2:Going Further

レベル1も終わっていよいよ本番です。
ここからは、ネタバレ防止の意味も兼ねて画像無しでの攻略とします。
どうしてもクリアできない方のみ見てください!

ステージ1 When crossing the limits

★★★:4回以下

タイトルは「制限を越える時」。

レベル2からは、画面の端と端で繋がってるステージが登場します。
このステージでは、ブロックを右にスライドさせると左から出てきます。

というわけで、右に移動させて画面端に移動させてからの下、左、上でクリア。

ステージ2 Edges get connected

★★★:3回以下

どう動かすとどこに移動するのかの見極めに慣れるためのステージです。

下、左、上で★三つ。

ステージ3 And easy becomes tricky

★★★:7回以下

ゴールから逆算して考えると簡単かも?

上、右、上、左、上、左、上で★3つ。

ステージ4 Space seems to expand

★★★:11回以下

広くなって自由度が上がった分、最善手を考えるのが難しくなってきます。
そこで、ステージの中で主軸となるものは何か、を考えてみると上手くいきます。

このステージの場合は
左下のグレーにブロックを置きにくいので、
どうやってそこにブロックを持っていくかを主軸に考えると上手くいきました。

右上のブロックを左。
左下のブロックを上。
右下のブロックを左。
上にあるブロックを2つとも下に移動。
一番下のブロックを右、上。
左下のブロックを右、下。
右上のブロックを左、下で★3つ。

ステージ5 Invisible wall?

★★★:8回以下

タイトルは見えない壁となっていますが、特別今までのステージの壁と違いはありません。

両方のブロックを右に移動。
上のブロックを下、右、上、左。
下のブロックを上、左で★3つ。

ステージ6 High tech

★★★:7回以下。

クリアだけなら簡単ですが、回数を減らそうとすると少し頭を捻るステージだと思います。
反対側への移動をうまく使いましょう。

右上のブロックを左。
左上のブロックを下、右。

左上のブロックを上。
右下のブロックを左、上。
左下のブロックを下で★3つ、

ステージ7 Horse

★★★:8回以下

レベル1のステージ25でやったような方法を使わないと
このステージで真ん中にブロックを置くことができないため、
それに主眼を置いてみると★3つが取れるステージです。

真ん中のブロックを左。
右下のブロックを上、左。
一番左のブロックを下、右、上、左。
右上のブロックを左で★3つ。

ステージ8 The Wrong Path?

★★★:12回以下

ブロックが通るために一時的に道をあけてあげるのがポイント。

上のブロックを右、下、左、上。
左下のブロックを右。
左上のブロックを下。
右のブロックを左、上。
左下のブロックを上、右、上、左。

ステージ9 The fortress

★★★:7回以下。

タイトルは「要塞」。
4つもブロックがあるのに対し、ゴールは1つだけという特異なステージ。
クリアするだけでも結構大変でした…

右下のブロックを左。
左上のブロックを下、右。
右上のブロックを右、下、右。

マイナス1クリアですが、正規の方法は分かりませんでした。

ステージ10 Trainyard

★★★:8回以下

適当に動かすだけで答えが分かっちゃうステージw
Undo無しで一発クリアを狙って頭を捻るのが面白いかも。

一番上のブロック3つともすべて右に移動。
真ん中のブロック2つとも左に移動。
一番下のブロック3つともすべて右に移動。

ステージ11 Insane Maze

★★★:5回以下

どこに移動するのか分からなくなってきます。

右、上、左、上、左で星3つ。

ステージ12 Isolated

★★★:10回以下。

タイトルは「孤立した」。
ゴールが左にぽつんと孤立してます。

左のブロック上。
右下のブロックを左。
右上のブロックを下。
左下のブロックを右、上、右。
下のブロックを上、右、下、右で星3つ。

ステージ13 Stacking: advanced mode+

★★★:7回以下。

ブロックを使ってうまく道を塞いであげましょう。

3つとも全部上に移動させます。

上のブロックを右。
右下のブロックを下。

右のブロックのうちゴールに乗ってない方を左。
左下のブロックを下で★3つ。

ステージ14 Propeller

★★★:16回以下

自由度が高い分、効率よくブロックをグレーに運ぶ方法を考えにくいです。
とにかく色々試してみた結果、あまり美しくないクリア方法になってしまいました。

2-14

文字だけだと説明しにくいこと請け合いなので、マスに数字を振りました。

13のブロックを上。
9のブロックを右。
25のブロックを上。
10のブロックを左。
5のブロックを左、下。
7のブロックを下。
17のブロックを左。
1のブロックを下。
16のブロックを右。
19のブロックを下。
21のブロックを右。

これでマイナス4クリアです。例によって正規ルートは分かりません…
もっとこう、規則的な感じの動きでクリアできそうな気がします。

ステージ15 Eternal hourglass

★★★:10回以下

タイトルは「永久の砂時計」。なんかロマンチックな響きですね。
真ん中の縦列にブロックを持っていく方法が非常に悩ましいです。

右下のブロックを下、左。
一番左のブロックを上、右、下、左、下。
左上のブロックを下。
右上のブロックを左。
下のブロックを上で★3つ。

ステージ16 3 in a row

★★★:13回以下

ゲームのルール上、斜めに並べるのは非常に難しいです。
ステージを利用しつつ、なんとか並べました。

真ん中のブロックを下、右、上。
左上のブロックを下、右、上。
右上のブロックを左、下、右。
右下のブロックを右、下、左でマイナス1クリア。

ステージ17 S

★★★:13回以下

左下のグレーの配置を見たとき、一瞬本気で設定ミスかと思いましたw
すごく面白いギミックのステージでした。

右上のブロックを左。
右下のブロックを上、左、上。
左下のブロックを上、右、下。
左下のブロックを右、下、左。
右上のブロックを下。
左下のブロックを右。
右下のブロックを上で★3つ。

ステージ18 Dribble & Score

★★★:12回以下

バスケットのリングを模したステージ。
ブロックの持っていき方に工夫が必要です。

左のブロックを上。
右下のブロックを左、上、右、下、左。
左上のブロックを下、右。
左下のブロックを右。
左上のブロックを下。
右のブロックを左、下で★3つ。

ステージ19 Human being

★★★:16回以下

人の形にゴールが配置されたステージ。
とにかくブロックが多く、ひたすら試行錯誤してなんとか手順を減らしました。

2-14

ブロックが多くて説明しにくいので、再びマスに画像を振りました。

20のブロックを左。
25のブロックを左。
21のブロックを右。
18のブロックを上。
23のブロックを上。
11のブロックを上。
16のブロックを上。
8のブロックを右。
14のブロックを左、上、右。
15のブロックを左。
1のブロックを右、下。
12のブロックを下でマイナス1クリア。

選択肢が多すぎて、何が正規とかまったく分かりませんw

ステージ20 Space Invader

★★★:13回以下

元ネタは言わずもがな。

左下のブロックを上。
右下のブロックを上、左、下。
真ん中のブロックを上、左。
左のブロックを右。
左下のブロックを上。
右のブロックを左、下。
左上のブロックを右、上。
左のブロックを上で★3つ。

ステージ21 The Big Wheel

★★★:13回以下

どうしてもクリアできない場合は少し発想の転換が必要になってきます。

一番下の左側のブロックを上。
一番下のブロックを左、上、左。
一番左下のブロックを右、上。
一番右の上のブロックを左、上。
グレーに乗ってないブロックを2つとも下、右と動かしてマイナス1クリア。

ステージ22 Pug

★★★:15回以下

真ん中のグレーに乗せるために四苦八苦するステージ。
端で下に移動させると耳にハマるところが地味にやらしい。

右のブロックを上。
真ん中のブロックを右。
左下のブロックを右、上。
一番上のブロックを右、下、左、下、左。
右下のブロックを左。
左下のブロックを上、右。
下のブロックを上、右。
右のブロックを上に移動して★3つ。

ステージ23 Accurate timing

★★★:22回以下

タイトルは「正確なタイミング」。
どの順番でゴールするか、
そしてどの方向からゴールするかがとても大事です。

一番右のブロックを右、下。
真ん中のブロックを右、下、右。
上のブロックを右、下。
左のブロックを左。
左下のブロックを左、上、右、下。
左下のブロックを左、上、右、下。
真ん中のブロックを左でマイナス5クリア。

ステージ24 Crowded Crossroads

★★★:14回以下

めちゃめちゃ難しかったです。
一番右のグレーに乗せるための方法を色々と試していたらできました。

一番下の右側のブロックを右。
一番上のブロックを上、右。
右上のブロックを右、上。
左から2番目のブロックを上。
一番左のブロックを右、上、右、上。
真ん中のブロックを右。
一番右のブロックを右、上、右。

ステージ25 Annoying Holes

★★★:9回以下

穴が邪魔でブロックを誘導しにくいステージですが、
レベル2最後のステージとしてはちょっと簡単かも?

左下のブロックを左、上、左。
右下のブロックを上、左、下。
右上のブロックを右、下。
真ん中のブロックを下で★3つ。

最後に

New sokobanの攻略、いかがでしたでしょうか。
僕自身あまり頭の出来がよろしい方ではないので、攻略に1日以上かかってしまいましたw
その分必死に頭を捻って、やっと正解できた瞬間の喜びはひとしおでした。
どうしてもクリアできない人向けに解答例を作ってみましたが、分からないからこそ悩んでみるのも面白いのではないかと思っております。

iPhoneゲーム 4046864107420760632
HOME item

Random Posts