【ブレイドスマッシュ#2】上級テクニックを習得!初のバトロワに参加したら強すぎワロタ!
つい2日前ほどに始めたブレスマの実況動画、2回目です。
今回は上級テクニックっぽいチュートリアルも完了して、いよいよ本格的にゲームが始まったなという感じがしました。
今日覚えた上級テクニックについて
空中ダッシュ
空中で指を横にスライドさせると、キャラが横方向に空中で平行移動します。
ロックマンXシリーズの空中ダッシュを彷彿とさせますね。
ブレイドスマッシュはかなりテクニカルな動作ができるゲームみたいで、2段ジャンプの後からでも平気で空中ダッシュとかできちゃうみたいです。上級プレイヤーがどんな風にこの技術を使って対戦するのか、今から楽しみで仕方ありません。
死ぬほどどうでも良いですが、この地形は普通のジャンプでは飛び越せないとか言われましたが、普通に2段ジャンプからの崖掴みで進めそうでした。
空中ダッシュ使わずにチュートリアル突破しちゃって使い方分からないままになっちゃうという方も出てきそうなので、本当に空中ダッシュ使わないと進めないステージにした方が良かったのでは…
瞬歩
ブレイドスマッシュでキャラを操作していると、なんか突然キャラがワープすることがあって、このワープは一体なんだろうと思っていたのですが、そのワープが瞬歩という操作だったらしいです。
2本の指を使ってダブルフリックをすると、フリックをした方向に勢いよくワープします。地上でも空中でも使えるので、これで攻撃をかわしながら回り込んだり、復帰をしたりするみたいです。
ちなみに、動画外で試したことなのですが、走りながらでも片手の2本指を使ってダブルフリックすれば瞬歩が使えます。
私は両手の親指で操作をしていましたが、もしかしたらブレイドスマッシュをプレイするときの正しい指のポジションは、左手は親指、右手は親指と人差し指の2つで画面を触れるようなポジションなのかもしれません。
ガード
2本指をタップしっぱなしにするとガードができます。このガードは、横方向のフリック操作で出るダッシュ攻撃を喰らうとガードブレイクされてしまうようです。実戦での熱い駆け引きがありそうです。
また、ガード展開中はキャラアイコンの右側に表示されている青い気力ゲージがもりもり減っていき、気力ゲージが0になってもセルフガードブレイクしてしまうようです。
非常に強そうな行動ですが、使いどころが肝心みたいです。ちなみに、これも片手2本指を使えばダッシュしながらでも出せます。
初めてのバトルロワイヤルに参戦!
報酬はありませんが、4人でフリー戦や友達と対戦できるバトルロワイヤルモードがあり、デイリークエスト報酬をもらうために初参戦してみました。
まず思ったのが、キャラクター全員を映すようにカメラが移動するので、たまにカメラワークが悪いなと思うことがあったりしましたが、ゲームシステム上仕方ないのかもしれません。
続けて思ったのが、対戦相手がとにかく強い!
画像を見ていただければ分かる通り、自分の2倍や3倍以上のレベルの相手とマッチングしたというのもありますが、見たこともない必殺技がバンバン飛んできて、あっという間にやられてしまいました。
本当に実力がないと4人対戦ではとても勝ち抜けないと思いますが、結構面白かったのでまたリベンジしてみたいと思います。