Loading...

佐藤海苔さんのわさび味海苔にハマりました

satonoriwasabinori

最近、味海苔にハマっています。
いわゆる朝食海苔とか味付け海苔とかいうアレです。

それも普通の味海苔ではなく、わさび味海苔というものにハマっております。

ワサビ感が半端じゃない

satounoriwasabinori2

見た目は見紛うことなき普通の味海苔ワサビ海苔ですが、
食べてみると普通の味海苔とは全然違います。

普通の味海苔のような味もしますが、
それプラスのワサビ感が半端じゃないです。

ワサビ風味とか、ちょっとワサビ味かな?とかいうレベルではなく、
ツーンとして涙と鼻水が出るくらいワサビです。
海苔が口の中にある時に息を吸い込むと咳き込むこともありました。

でもこのツーンとくるワサビ味が白いご飯に合うんですよね。
ただ理屈とか抜きで普通に辛いので、
食べられない人はどうしても食べられないと思います。

そういえば、駄菓子にわさびのり太郎ってありますよね。
かわいいパッケージに反してめちゃめちゃワサビがきいてて、
『わさびのり太郎って小学生殺しにかかってるよな』
というタイトルで2chにスレが立つレベルで辛いアレです。

わさびのり太郎を好んで食べようと思える人なら、
是非こちらのワサビ味海苔もオススメしたいです。
私もわさびのり太郎は大好きですが、
一見の価値はあるかと思います。

ちなみに上の写真撮影のために袋から出したワサビ海苔は、
そのままパリパリと食べました。
子供の頃に微妙に味海苔の直食いを夢見た人って僕以外にも居ますかね。
とても普通に美味しかったです。

 

佐藤海苔(公式サイト)からネット通販で購入することができますが、
近所のスーパーでも購入できるかと思います。

ちなみに海苔にワサビの風味を残すためには特殊な製法を用いているらしく、海外企業からのスパイがやって来たことがあるんだとかw
なにそれすごい

ワサビ味海苔を白米以外に取り入れてみた

お茶漬け+ワサビ味海苔

satounoriwasabinori3

僕はお茶漬けには梅干派ですが、
ワサビ茶漬けも人気がありますね。

というわけで、ワサビ味海苔を細く切って投入してみました。

悪くはありませんでした。

でもお湯で薄まるのでツーンと来るワサビ感は無くなりました。当たり前ですね。

ちょっとワサビの味するかな?程度のものなので、
普通の海苔を入れて別にワサビを投入した方が良いと思いました。残念!

ざる蕎麦+ワサビ味海苔

satounoriwasabinori4
(写真:フリー素材屋Hoshino

ワサビとノリで真っ先に思いついたのがざる蕎麦でした。

こちらも同様に細めに切って投入してみました。

あれ?なんか思ってたのと違う…?

蕎麦とワサビをうまいこと同時に味わうのが難しいというか、
そのタイミングでツーンと来なくて良いのに、とか
今ツーンと来て欲しいのに、とか
なかなか期待通りの味わいになりませんでした。

まとめ

料理センスが無いため、ワサビ味海苔を有効に料理に使えませんでした。

そもそも普通の味海苔を他の料理で使おうと思ったことが無いため、
いきなりワサビ味海苔だーって舞い上がっても難しいものがあったのかもしれませんw

最後に料理に取り入れようとしたせいで変な感じになりましたが、
やっぱり白いごはんに一番よく合いました。そりゃそうですよね。

佐藤海苔オンラインショップ

食べもの 31971139607173753
HOME item

Translate

Random Posts