面白いデザインのサイコロ(ダイス)紹介!オシャレから奇抜まで!
人生ゲームやドイツゲームなどのボードゲーム、カードゲームやテーブルゲームなど、様々なゲームで使われるサイコロ(ダイス)。
よくあるサイコロはこんな白黒の飾り気の無いデザインですが、この前たまたま面白いデザインのサイコロを見つけたので、気になって色々なサイコロのデザインを調べてみました。
世の中には思わず欲しくなっちゃうようなオシャレなサイコロや変わり種のサイコロが結構あるみたいなので、自分が気になったのをここで紹介したいと思います!
神話的な雰囲気が怪しい!Q-WORKSHOP 限定デザイン D6(6面) ダイス/サイコロ
Q-WORKSHOP 限定デザイン D6(6面) ダイス/サイコロ 単品 1個 オレンジ/ブラック
この記事を書くきっかけとなったサイコロです。
Q-WORKSHOPは海外のダイス専門メーカーで、
クトゥルフ神話をモチーフにしたTRPGなどに使われる多面体ダイス等を製造販売しているメーカーだそうです。
自分はあまり詳しくないのですが、
クトゥルフのTRPGは非常にダイスをよく使うらしく、
専門のダイスセット、ダイスバッグ、
そしてダイスタワーというものまで販売されているようです。
Q-WORKSHOP Call of Cthulhu Dice Set beige & Black (コールオブクトゥルフ ダイスセット ベージュ&ブラック)
こちらがクトゥルフのTRPGで使われるというダイスのセット。
神話的な雰囲気が何かをくすぐります。
Q-WORKSHOP Call of Cthulhu Dice Bag in Linen (クトゥルフ ダイスバッグ ベージュ)
そしてこちらがダイスバッグ。バッグというか袋・・・?
取り立てて機能もなく、ただの袋に1100円は高い気がしますが、
デザイン的には唯一無二と言えるでしょう。
きっとファングッズに近い商品なのでしょうね。
TRPGではプレイヤーがゲームのキャラクターになったように演技をすることもあるようなので、雰囲気が大事なのでしょうか。
サイズ的には先ほどのダイスを収納するのにピッタリみたいですし。
そして一番驚いたのがコレ。ダイスタワーという商品。
デザインは色々あるようですが、複数のサイコロを同時に公平に不正無く素早く振るために使われるアイテムのようです。
ダイスタワーを使っている動画が2つほどあったので紹介します。
ダイスをよく使うゲームではこんなのも使われるんですね!
なかなか所有欲を満たしてくれそうなデザインですが、実際は結構置き場所に困ったりもするそうなので相当なテーブルゲーマーじゃない限りは手の出なそうな商品ですね。そこそこ高いですし。でも雰囲気は出そうです。
Q-WORKSHOPはダイスの専門店だけあって、実に様々な種類のダイスを販売しております。今紹介したダイスも色違いがたくさんあります。
もっと気になる方はQ-WORKSHOP (Amazon)をご覧ください!
金属感がたまらない!メタルサイコロ
メタルサイコロ 5個セット 専用ケース付き
樹脂製サイコロに飽きたという方に!
メタリックな質感、ひんやりとした触感、重量感がたまりません。
メタルサイコロ 5個セット 専用ケース付き
専用ケースもなかなか良い感じです。
ただレビューを見ると実際のケースは少し安っぽく見えるそうですが。
安く購入できる代わりに、細かな傷がついたりしちゃうみたいです。
皆様は安価な消耗品と割り切って購入されているみたいで、
コストパフォーマンスで考えれば良品と言えそうです。
ちなみにこのメタルサイコロをかなり詳しくレビューしている方が居ましたので、外観などもっとみたい方はそちらを参考に!
おもちゃの神様 ボードゲームやインテリアに最適 メタルサイコロ 5個 セット 箱型 専用ケース付き!
ちなみに、このような箱形のケースに入ったメタルサイコロもありました。
個人的にはスティック型のケースの方が好みかな。
多面体ダイスのインパクトが凄い!Goodlucky365 70多面体ダイス
Goodlucky365 70多面体ダイス - 10色 各7個 - 小さなダイス10バッグ、合計70個 - 大きなベルベットダイスバッグ
多面体ダイス7個×10色がセットになった70個の多面体ダイスセット。
こんなにいっぱいダイスの種類があるんだという驚きと、
こんなにいっぱい何で使うんだという衝撃を込めて紹介します。
レビューを見てみると、
「このダイスが入ってない!」
「このダイスが2個も入っている!」
などのダイス梱包ミスが散見されたのが非常に残念。
ただダイス自体のモノはなかなか良いようで、
「ダイスの出目が偏らず良いダイスだ」という声もありました。
コスパ重視なら間違い無い商品ですね。
(こんなにいっぱい何に使うのかは分かりませんが・・・)
近未来的な数字表記!AKO DICE
AKO Dice - 'Another Kind Of Dice' Custom Metal Dice (Black Anodised ) by Ako [並行輸入品]
このダイスにはどの面にも数字が書かれていない。
ただ線が入っているだけである。
出た面に入っている線の数を数えることで出た目が分かるという変わり種ダイス。
AKOはAnother Kind Ofの略であり、直訳するなら「別種のサイコロ」です。
その名の通りの唯一無二のデザインが所有欲をくすぐりますね。
Kickstarterというクラウドファンディングによって実現した、
サイコロ界のニューカマーです。
ケースもかっこいい。
ピンクやシルバー、ブルーなど普通のサイコロでは見られないような豊富なカラーバリエーションもあります。
サイコロとして使うのも良いですが、インテリアとしても良いですね。
そんなに頻繁にサイコロを使わない方であれば、
普段はインテリアとして置いておき、
たまの時だけゲームで使うというのも実用的で良いかも。
ちなみに公式ストアで見られますが、AKO DICEにはタイプⅡがあります。
こちらは点の打ってある位置が通常のダイスとは違います。
ちょっとしたシャレオツ感を出しつつ、
奇抜さで実用性を落としたくないという方は
AKO DICEⅡを購入するのが良いかもしれません。
ただ残念ながら2017年1月の現時点ではタイプⅡの並行輸入品がAmazonで販売されていないので、個人輸入して手に入れなければならないためハードルが高いです。
(おまけ)世界一正確なサイコロ!?世界最速のサイコロ 完全版/通常版
所さんのそこんトコロで紹介された <入曽精密> 純国産商品 最終進化形「世界最速のサイコロ~完全版」 RTW-01 世界一フェアなサイコロ
サイコロなのに「世界最速」という形容詞は不適切かもしれませんが、
入曽精密という精密加工や商品開発を行っている会社が、
F1に使われている素材や技術を投入して作り上げたので
「世界最速」という本来サイコロに使われることのない言葉を冠しているのです。
ちなみに入層精密は、あのアイルトン・セナのF1マシンのエンジン部品を製造していたこともある本物の一流技術屋集団です。
そんな入曽精密が挑戦したのは、出目の精密さ。
普通には気にならないレベルですが、
「中心から各底面までの距離の一致度は99.99999999%」だそうです。
よく分からない世界ですが、とにかく精密に正確なサイコロを作ったそうです。
通常版(シェイプ)と完全版があるのは、完全版の方は掘った出目によって生まれる空気抵抗まで加味して調整してあるため。そこまで行くと冗談でやっているのかと思えるほど恐ろしい企業努力だが、とにかくそういうことらしい。
ちなみにこの会社、1辺0.3mmという世界最小のサイコロというのも作っており、
「高機能コンパクト化の分野は画期的な進化を遂げるに違いありません」と宣っている。確かにその技術力は大いに高機能コンパクト化に生かされることだろうが、これは半分冗談でやっている気がする。いや面白いし凄いし技術力のアピールにはなるだろうし職人さんは真剣なのかもしれないけどさ。
もう少し実用的な入曽精密のサイコログッズだと、開運ダイスというものがある。
入曽精密 <REAL EDGE> 純国産商品 開運ダイス~ステンバージョン 「武田双雲x入曽精密」コラボモデル RTW-03
大河ドラマのタイトル字などを手がけこともあるストリート書家の
武田双雲先生の筆使いを世界最速の技術力で忠実に再現したため
怪しい開運グッズ並のお値段になってるこの開運ダイスですが、
目に刻まれた6文字は武田双雲先生が選んだ人が生きていくのに必要な6つの漢字になっており、出た目が貴方にとって一番必要な言葉かもしれないということだそうです。
ちなみにですが、本当にサイコロに不正があってはいけない場面では、くぼみを無くして偏りを無くし、不正が入らないように透明にして視認性を高めたプレジションダイスというものが使われます。
(参考:最高品質のサイコロ「プレジションダイス」について紹介)
世界最速のサイコロはある意味では世界一正確なダイスと言えるかもしれませんが、本当に本当の意味で不正の無いサイコロが求められる場面で使われることは無いサイコロとも言えます。
その世界レベルの切削技術を駆使して、切削という技術でただただ正確なサイコロを作り上げた入曽精密に拍手を送り、記事の締めとしたいと思います。