嫁放置に傾きセンサーオフ機能が追加!これでiPhoneの持ち方がおかしくても楽しく遊べるネ!
嫁放置がアップデートしましたよー!
経験値とレベルアップのシステムが実装されたり、
嫁画伯さんが作ったストーリーを覗ける台「ニャクザ」が追加されたり、
見所は色々ありますが…
嫁放置のレビュー記事で物凄い傾いた写真を投稿し、
僕のiPhoneの持ち方がおかしかったせいで開発者にいらぬ気遣いをさせたという実績(?)を持つ当ブログと致しましては、やはり注目すべきはこれでしょう。
そう、キャッチャー台選択画面の右上の地球マークをタップすることで、傾きセンサーのオンオフを切り替える機能が実装されました!
ここで前回の嫁放置の記事についてコメントしてくださったきっとポジション(@kitposition)様のツイートを引用させて頂きます。
「右手薬指の指先の膨らみにiPhoneの重みを全て乗せて」ってなんか魔球の投げ方みたいでカッコいい… でも実際どういう状態かよく分からん(>_<) >RT
— きっとポジション (@kitposition) 2014, 6月 16
嫁放置では、iPhoneを傾けるとカプセルも一緒に転がります。
しかし、僕みたいな右手薬指の指先の膨らみにiPhoneの重みを全て乗せるという魔球の投げ方のような持ち方をしながらプレイした場合、
せっかくの便利機能が仇をなします。こうなります。


まるで左向きに重力のかかる惑星に住んでるかのような光景ですね。
しかし!
今回実装された傾きセンサーをオフにすることで、
変な持ち方でもカプセルがコロコロ転がることもなく、
取ったアイテムが千切れそうな勢いで強風に煽られることも無くなります!
これでちょっとくらい持ち方が魔球っぽくても、ベッドで寝転びながらでも、通常通りプレイできるようになりました。もちろんカプセルを適切に転がしながらやった方が効率は良いかもしれませんが、場所や環境を選ばずにプレイできるようになったのは嬉しいですね!
ほとんど傾きセンサーのことしか話してませんが、
ゲームのテンポが上がってアイテムを集めやすくなったり、
新しい台もなかなか味のある絵とコメントがあって面白かったです。
次回アップデートは傾きセンサーオフ実装だと聞いていたので嫁放置がアップデートされたら速攻で記事を書こうと思っていましたが、アップデートに気付かないまま5日くらい経過してしまっていました。うぐぐ…